ホワイトライン バイシクルでは、お客様に安心してサイクリングを楽しんでいただくために、すべてのレンタル自転車に包括的な保険を適用しています。このページでは、保険の適用範囲、補償内容、および万が一の事故発生時の手続きについて詳しく説明します。

基本保険カバレッジ

当社のレンタル料金には、基本的な保険カバレッジが含まれています。この保険は、通常の使用中に発生した事故や損傷に対する保護を提供します。

基本保険に含まれるもの:

  • 第三者賠償責任保険(最大1億円まで)
  • 自転車損傷保険(通常使用による事故の場合)
  • 盗難保険(適切に施錠されていた場合)

基本保険に含まれないもの:

  • 故意または重大な過失による損害
  • 無施錠状態での盗難
  • レンタル規約に違反する使用による損害
  • 自然災害(台風、地震など)による損害
  • レース参加中の損害(特別な許可がない場合)

追加保険オプション

より包括的な保護をご希望のお客様には、以下の追加保険オプションをご用意しています:

プレミアム保険パッケージ(1日あたり500円)

  • 自己負担額の免除
  • 個人の所持品の損害補償(最大10万円まで)
  • 医療費補償の拡大(最大50万円まで)
  • 24時間緊急サポートサービス

山岳地帯特別保険(1日あたり800円)

  • 山岳地帯での救助費用補償
  • 悪天候時の緊急避難費用
  • 遠隔地からの自転車回収サービス

追加保険オプションは、レンタル予約時または自転車受け取り時にお申し込みいただけます。長期レンタルの場合は、割引料金が適用されます。

自己負担額(免責金額)について

事故や損傷が発生した場合、基本保険では以下の自己負担額(免責金額)が適用されます:

自転車タイプ 自己負担額
スタンダードモデル 10,000円
ミッドレンジモデル 20,000円
プレミアムモデル 30,000円
ハイエンドモデル 50,000円

プレミアム保険パッケージをご購入いただくと、これらの自己負担額が免除されます。

事故発生時の手続き

万が一、レンタル期間中に事故や損傷が発生した場合は、以下の手順に従ってください:

  1. 安全の確保: まず、ご自身と周囲の人々の安全を確保してください。必要に応じて救急サービス(119)に連絡してください。
  2. 警察への連絡: 人身事故や第三者との衝突が発生した場合は、必ず警察(110)に連絡し、事故報告書を作成してもらってください。
  3. 当社への連絡: できるだけ早く当社緊急連絡先(+81-11-7624-9058)に連絡し、事故の詳細をお知らせください。24時間対応しています。
  4. 写真撮影: 可能であれば、事故現場、損傷した自転車、関与した他の車両や物の写真を撮影してください。
  5. 目撃者情報: 事故の目撃者がいる場合は、その方の連絡先情報を記録してください。
  6. 書類の提出: 事故後48時間以内に、当社の事故報告フォームに必要事項を記入し、関連する証拠(写真、警察の報告書など)と共に提出してください。

迅速かつ正確な報告は、保険請求処理をスムーズに進めるために非常に重要です。

保険請求の処理

保険請求の処理は以下のように進められます:

  1. お客様から提出された事故報告書と証拠を当社が確認します。
  2. 必要に応じて、追加情報や証拠の提出をお願いする場合があります。
  3. 当社の保険部門が請求内容を評価し、適用される補償範囲を決定します。
  4. 評価結果と適用される自己負担額についてお客様に通知します。
  5. お客様の同意を得た後、最終的な精算を行います。

保険請求の処理は通常、すべての必要書類が揃ってから7〜14営業日以内に完了します。

よくある質問

Q: レンタル自転車が盗まれた場合、どうすればよいですか?

A: 盗難が発生した場合は、直ちに最寄りの警察署に届け出て、盗難届を提出してください。その後、できるだけ早く当社に連絡し、警察の盗難届の写しを提供してください。適切に施錠されていた場合は、基本保険が適用されますが、自己負担額が発生します。

Q: 自転車の機械的故障は保険でカバーされますか?

A: 通常の使用による機械的故障は、保険ではなく当社の保証の対象となります。故障が発生した場合は、当社に連絡いただければ、修理または代替自転車の手配を行います。ただし、不適切な使用や過度の負荷による故障は、お客様の責任となる場合があります。

Q: 悪天候でのサイクリングは保険の対象になりますか?

A: 基本的に、悪天候(雨、風など)でのサイクリング自体は保険の対象となりますが、気象警報が発令されている状況での使用は保険の対象外となる場合があります。また、自然災害(台風、洪水、地震など)による損害は基本保険では補償されません。山岳地帯特別保険では、一部の悪天候関連リスクがカバーされます。

Q: 友人や家族に自転車を貸すことはできますか?

A: レンタル契約書に記載されていない方が自転車を使用した場合、保険は無効となります。追加のライダーが必要な場合は、レンタル時に申告し、追加料金をお支払いいただく必要があります。

Q: 海外からの旅行者ですが、自国の旅行保険と重複しませんか?

A: お客様の旅行保険がレンタル自転車の損害や関連する責任をカバーしている場合があります。その場合、当社の保険と重複する可能性がありますが、まず当社の保険で処理し、不足分をお客様の旅行保険でカバーすることをお勧めします。レンタル前に、ご自身の旅行保険の補償範囲を確認されることをお勧めします。

保険提供会社について

当社のレンタル自転車保険は、日本国内で高い評価を受けている東京海上日動火災保険株式会社によって提供されています。東京海上日動は、長年にわたり信頼性の高い保険サービスを提供しており、迅速かつ公正な保険金支払いで知られています。

保険証券番号:BK-2023-78945-JP(お問い合わせの際にこの番号をお知らせください)

お問い合わせ

保険に関するご質問やご不明点がございましたら、以下の連絡先までお気軽にお問い合わせください:

  • 電話:+81-11-7624-9058(営業時間:8:00-18:00、年中無休)
  • 緊急時連絡先:+81-11-7624-9059(24時間対応)
  • メール:insurance@white-line-bike.com
  • 住所:〒002-8006 北海道札幌市北区太平6条5-6-10

保険に関する詳細な資料は、当店でもご用意しております。

免責事項: このページに記載されている情報は一般的なガイドラインであり、完全な保険条件を表すものではありません。正確な補償範囲、制限、除外事項については、レンタル時にお渡しする保険証書をご確認ください。保険条件は予告なく変更される場合があります。